施設のご利用やサービスの詳細について、初めてのお問い合わせ時に多くいただくご質問をまとめました。
「入居までの流れは?」「費用はどれくらい?」「どんな雰囲気?」など、実際の暮らしや通所のイメージを持っていただけるよう、できるだけわかりやすくお答えしています。

サービス付き高齢者向け住宅「幸せの風」と、運動型デイサービス「幸せの翼」は、それぞれ目的やご利用条件が異なります。ここでは、その両方についてよくあるご質問を掲載しています。

また、「これは聞いても大丈夫かな?」というような小さな疑問でも、お気軽にご相談ください。

よくある質問-運動型デイサービス 幸せの翼-

 
Q1. 要介護認定を受けていないと利用できませんか?

A. 原則として要支援・要介護の認定を受けた方が対象となります。

未認定の方は、地域包括支援センターへのご相談をおすすめしています。

 
Q2. 通う頻度はどのくらいですか?

A. ご本人の状態やケアプランに応じて、週1回からご利用いただけます。

ご希望とご負担に応じて無理のないペースで調整いたします。

 
Q3. 送迎はありますか?

A. はい。ご自宅までの送迎を行っております。

午前・午後の2部制に対応しており、ご都合のよい時間帯をお選びいただけます。

 
Q4. 入浴は毎回できますか?

A. ご希望の方には、日替わりの名湯風呂をご利用いただけます。

個別対応のため、入浴をご希望の際は事前にお知らせください。

 
Q5. 無料体験はありますか?

A. はい。事前予約制で、運動プログラムの一部をご体験いただけます。

タオルや水分補給もこちらでご用意いたしますので、手ぶらでお気軽にお越しください。

よくある質問-サービス付き高齢者向け住宅 幸せの風-

 
Q1. 入居するのに年齢制限はありますか?

A. 原則として60歳以上の方を対象としていますが、介護認定をお持ちの方はご相談のうえ柔軟に対応いたします。

 
Q2. 医療的なケアが必要でも入居できますか?

A. 協力医療機関と連携し、日常的な健康管理や服薬管理はもちろん、訪問診療や看護もご利用可能です。

詳細は事前にご相談ください。

 
Q3. 食事の提供はどのようになっていますか?

A. 毎日3食、栄養バランスと季節感に配慮した食事をご提供しています。

アレルギーや嚥下の状態に応じた個別対応も行っております。

 
Q4. 外出や面会は自由にできますか?

A. 原則として自由ですが、安全のために事前のご連絡をお願いしております。

ご家族の面会も歓迎しております。

 
Q5. 入居時に必要な費用は?

A. 敷金10万円(非課税)と、毎月の利用料が必要です。

一人部屋で月額約69,000円(家賃・共益費・サービス費含む)となります。